01
[AI日報]
話すだけで
日報が会社の
資産になる
ノウハウとナレッジが自然に蓄積され、
育成と改善がまわり始める。

AI日報で、すべて解決!
⚫︎AIで売上が上がる
⚫︎AIで少子化対策
⚫︎AIで会社資産活用
AI日報でできること
日報簡単入力
日報入力の手間を削減 | 音声入力で時短化 | 報告フォーマットの統一
ノウハウ格納
会社のスキルをナレッジとノウハウに自動分類・自動格納
ナレッジ(過去の蓄積)知識・経験・ミス
ノウハウ(未来の方法)手順・改善法・対処法業務支援・業務削減
会社のナレッジとノウハウから社員に自動アドバイス
レポート機能
日報全員要約レポート | 週報全員要約レポート | 月報全員要約レポート|年間全員要約レポート
社員教育・教育管理
事前に教育し覚えさせる必要がない | ナレッジ・ノウハウを教育データとして活用
AIが自動で必要な時に必要な教育をする

5機能搭載「日報入力・ノウハウ蓄積・業務支援・レポート・社員教育」AI日報で自動化
毎日の報告が、人材の未来をつくる
日報業務の手間を減らしながら、自然に蓄積されるノウハウとナレッジを一元管理。
毎日の記録を活かして、育成・改善・マネジメントがつながり、チームの成果と生産性を底上げします。

AI日報が選ばれる理由
音声入力と自動要約ができるから
02
AIが内容を分類・整理するから
ナレッジ共有ツールとして活用できる
03
日々の改善案が蓄積されるから
人材育成の仕組みづくりに活用できる
04
従業員の声が定型で記録されるから
現場の声を見える化する手段に
05
問題と改善が明文化されるから
チームの改善活動にそのまま活用できる
06
改善ノウハウが可視化されるから
再現性のある売上UPの仕組み作りができる
お知らせ
2025/07/31
AI日報 Ver.6.0ベータ版、販売開始
2025/07/28
AI日報、ついに全機能公開!
2025/07/07
2025年8月1日より「AI日報」ベータ版提供開始予定

[AI日報]開発秘話
2025/07/31

[AI日報]はGPT-4oを使って開発されています
2025/07/31

AI日報に搭載された技術構造
2025/07/31

AI日報ができるまで|6つの進化で生まれた「未来型AI日報」
2025/07/31
お気軽にお問い合わせください
導入をご検討中の方や、具体的な使い方を知りたい方も、
まずはお気軽にご相談ください。
担当者が丁寧にご案内いたします。